トップ / 医学生/研修医の皆様 / ペインクリニックのご案内 / ペインクリニックとは

ペインクリニックとは

ペインクリニックとは

日本は世界有数の長寿国ですが、国民の大半は腰痛や頭痛など何らかの痛みを抱えて日常生活を送っています(図1)。もともと痛みは、身体に生じた異常事態を知らせる警告反応として大切な役割を持っています。実際、病院を受診する一番の理由は「痛み」です。ところで、多くの痛みは原因となる病態の改善とともに軽減消失します(主に急性痛として分類されます)。しかし、警告の役割を終えた痛みがいろいろな理由で長く存在すると、より強い痛みや新しい種類の痛みが加わり、病気の部位の器質的異常や機能低下だけの問題だけでなく身体的・精神的・社会的要因が複雑に関与し始め、私たちの生活の質(Quality of life:QOL)を低下させることになります。これが慢性痛と言われる状態です(図2)。このような状態に陥った時はもちろんのこと、陥りそうな時には、身体的・精神的苦痛を適切に和らげ消失させることが重要になります。また、がんを患うと急性痛のみならず慢性痛が複雑に入り組んで治療に難渋することとなり、患者さんにとって痛み治療はやはり重要な求めとなります。

ペインクリニックでは、症状や身体所見から多角的に痛みの原因を診断し、薬物療法だけでなく神経ブロックを始めとする各種の治療法を駆使して痛みを軽減・消失させQOLを向上させます。また、慢性痛、神経の障害やがんによる治療困難な痛みでは、医師、看護師、薬剤師、理学・作業療法士、臨床心理士など痛み診療に関わる多くのスタッフと連携して最適な治療へと導いていきます。

さて、代表的な急性痛は手術直後の痛み:術後痛です。現在では、麻酔科学の進歩により高度で安全な手術が行われていますが、術直後の痛みは適切な対策なしには軽減・消失させることはできません。周術期に、ペインクリニックの知識と技術を活かした硬膜外ブロックや超音波ガイド下の各種神経ブロックを行うことにより、痛みが少なく悪心・嘔吐やふらつき、眠気などのない快適な術後が提供できます。当然、より早い術後の回復につながります。ぎっくり腰(急性腰痛症)や帯状疱疹、三叉神経痛、片頭痛発作などは、急激な痛みを来す疾患で、やはり適切な診断と治療により痛みを取り去ることができます。

初めに述べましたが、日本人の大半(80%以上とされます)は何らかの慢性の痛みを抱えて生活しています。慢性痛は、頭痛、肩関節周囲炎、筋・筋膜性疼痛、変形性腰椎症、脊柱管狭窄症、椎間板ヘルニア、帯状疱疹後神経痛、軽微な外傷をきっかけとしても起こる複合性局所疼痛症候群:complex reginal pain syndrome: CRPS、術後の長く続く痛み(肺がんや乳がんの手術の後など)など数多くあり、その原因と病態は様々です。ペインクリニックでは、急性痛と同様に慢性痛に対する的確な診断を行い、薬物療法、リハビリテーション、認知行動療法など多職種と協同したチーム医療で治療に当たります。また、がんの痛みでは、身体症状としての痛みを軽減・消失させることはもちろんですが、精神的な「つらさ」にも焦点を当てて治療を進めます。

Key Pont:神経ブロック

ペインクリニック専門医制度

痛みは複雑な伝達・修飾制御機構によって容易に変化するものであり、多様な臨床症状を呈することも多いことから、早期からの専門的な診断・治療が重要です。日本ペインクリニック学会では、痛み治療を担う専門医を育成し、1989年より「ペインクリニック専門医」として認定しています。現在、その数は1,600名近くとなり、年々増え続けています(図3)。「ペインクリニック専門医」となるには、麻酔科を初めとする専門医を取得後、指定するペインクリニック研修施設で一定期間、痛みに関する知識と技術の習得に努める必要があります。この制度は、次年度以降に制定される予定の新専門医制度でも、基本診療科専門医取得後に、一定期間の研修を必須とする予定です。研修後は、基礎系(解剖、生理など)、臨床系(ブロック手技、薬物療法、チーム医療の実際など)の両分野に亘る試験を受けて頂くことになります。厳格な試験を行うことにより質の担保を図ることが重要と日本ペインクリニック学会は考えています。

長い歴史のある「ペインクリニック専門医」は、患者さん一人ひとりの身体的状況やライフスタイルを考えて、QOLの維持と向上を目標に痛み治療を実践しています。


参考文献:
1)
厚生労働省大臣官房統計情報部. 平成26年国民生活基礎調査の結果から
2)
中村雅也. 日本における筋骨格系の慢性疼痛に関する疫学調査 -海外との比較も含めて- Locomotive Pain Frontier 1: 14-17. 2012
このページの先頭へ