トップ / 専門医関連情報 / 専門医・指定研修施設関連情報 / 専門医資格申請(更新)要項

専門医資格申請(更新)要項

専門医の資格維持に必要な申請です

申請期間:認定(猶予・暫定含む)期間終了日の前年6月1日~9月30日 23時59分

ご自身の専門医情報(取得日・次回更新時期など)のご確認はこちら:専門医情報照会

更新・猶予・暫定 審査料

11,000円

更新 登録料

11,000円

申請について


更新申請
申請には対象期間中の5年間で以下①~③が必須です。
総得点50点以上の取得
担当医で診察した臨床経験50症例、およびその中の5症例の治療経過の提出
当会年次学術集会への出席(1回以上)
通常更新が3回認められた方は、4回目以降の更新時に臨床経験50症例(うち5症例の治療経過)の提出は不要となります。
なお、猶予、暫定は通常更新として数えません。

猶予申請
やむを得ない事情より、対象期間中の5年間で総得点が50点に満たないが、50症例を提出できる方は、2年間の更新猶予を申請できます。
申請には、対象期間中の5年間で以下①が必須です。
担当医で診察した臨床経験50症例、およびその中の5症例の治療経過の提出
対象期間中に「当会年次学術集会への出席(1回以上)」がない方は、猶予または暫定申請ができます。

暫定申請
将来的にペインクリニックの臨床に戻る可能性がある者で、総得点50点以上を満たすことは出来るが、50症例を提出できない方は5年間の暫定申請ができます。
申請には、対象期間中の5年間で以下①が必須です。
総得点50点以上の取得
対象期間中に「当会年次学術集会への出席(1回以上)」がない方は、猶予または暫定申請ができます。

猶予あけ更新申請
再度の猶予申請はできませんのでご留意ください。
申請には、通常更新の点数・症例数(50点・50症例およびその中の5症例の治療経過)に加え、以下①~③が必須です。
総点数20点以上の取得
担当医で診察した臨床経験20症例、およびその中の2症例の治療経過の提出
猶予期間中に1回以上の当会年次学術集会への出席が必須
(①②に関して)
猶予あけ更新の場合:70点、70症例およびその中の7症例の治療経過

暫定あけ更新申請
更新要件を満たした年に更新申請ができます。暫定期間は最長5年間で、再度の暫定申請は認められません。
申請には、通常更新の点数・症例数(50点・50症例およびその中の5症例の治療経過)に加え、以下①~③が必須です。
1年毎に、総得点10点以上の追加取得
1年毎に、担当医で診察した臨床経験10症例およびその中の1症例の治療経過の追加提出
暫定期間中に1回以上の当会年次学術集会への出席
(①②に関して)
暫定1年での更新の場合:60点、60症例およびその中の6症例の治療経過
暫定3年での更新の場合:80点、80症例およびその中の8症例の治療経過
暫定5年での更新の場合:100点、100症例およびその中の10症例の治療経過
暫定1~4年で更新希望される方は申請フォームの確定および申請をできるように事務局にて処理を行いますので、お問い合わせフォーム よりお申し出ください。暫定5年目での更新の場合は、事前のお申し出は不要です。

猶予あけ暫定申請
2年間の猶予期間中に更新の条件を満たせなかった方で、総得点70点以上を満たす方は、猶予明け暫定申請が可能です。(猶予、暫定期間を併せて最長で5年間まで)
申請には、対象期間中7年間で以下①が必須です。
総得点70点以上

辞退申請
更新を辞退される場合は、辞退申請をお願いいたします。

申請に関するお問い合わせについて

事務局へのお問い合わせ前に下記書類を熟読いただきますようお願い申し上げます。

申請に関するお問い合わせはこちらから「お問い合わせフォーム」

申請の流れ

申請~資格更新までの流れ (フロー)
  1. 「Web更新申請」の「入力・アップロードフォーム」より入力を行ってください。(参加証明書・論文、抄録データのアップロードが必要な方は事前にご準備ください。ファイル形式、容量等、詳細はこちら をご確認ください。)
  2. 全項目の登録状況が「確定」後、「更新申請」ボタンから審査料をお支払いいただき(クレジットカード決済)、申請を完了してください。
  3. 申請完了後、即時、学会事務局より申請受付完了メールをお送りします。(事務局からの申請受付完了メールの受信をもって申請受付完了です。必ず9月30日23時59分までにメールの受信まで済ませてください。)
  4. 申請完了後は会員マイページ「認定資格申請状況・結果照会」よりステータス(申請完了/審査中/事務局よりお問合せ中/審査完了)が確認できます。申請内容に不備がある場合は事務局よりメールにてご連絡します。
  5. 審査完了メールを11月中旬に事務局よりお送りいたしますので、審査結果を会員マイページ「認定資格申請状況・結果照会」よりご確認ください。
  6. 更新が認められた方は登録料をお支払いください。
    年会費が口座引落の方 11月24日に年会費と併せて引落いたします。領収書は12月初旬から発行可能です。
    年会費がクレジットカード決済の方 年会費と併せてクレジットカード決済をしてください。領収書は決済後即時発行可能です。
領収書が必要な場合は 納入状況照会(領収書発行)よりダウンロードください。

申請に関する注意点

  • 会員専用ページは 30分以上操作しないとセキュリティ確保のため自動的にログアウトします。こまめに「一時保存」をお願いします。
  • 各「入力・アップロードフォーム」の確定ボタンを押さない限り何度でも修正可能ですが、⼀度確定ボタンを押してしまうと修正不可となりますのでご注意ください。
  • 一度決済した審査料は返金いたしかねます。
  • 更新書類を郵送いただく必要はございません。
このページの先頭へ